career2年目以降の教育体制

  1. トップページ
  2. キャリア開発
  3. 2年目以降の教育体制

キャリアに向けた教育体制

看護部研修計画

看護部研修計画は、すべての看護師が意欲を持って学び、着実に成長するための研修プログラムです。卒後臨床研修では集合研修・部署研修・eラーニングの3つの形式で研修を実施。2020年度からはCOVID-19の感染拡大防止対策として、ビデオ会議システムを使用したオンライン研修やナーシング・スキルを活用したオンデマンド型研修を取り入れて開催しています。学生時代に学んだ知識を看護実践につなげるために、教育指導者や実地指導者が参加して細やかな指導を行います。

●ジェネラリストラダー

ラダー(能力段階)は、『ベナー看護論』の「新人」「一人前」「中堅」「達人」の考え方を参考にして設定。日本看護協会の方向性に沿った共通性・互換性のあるラダーにすることで自分の目標に向かって成長できるだけでなく、よりグローバルに活躍できる力を身につけることができます。

ジェネラリストラダー

看護部研修計画
新人看護職員対象 新人教育プログラムをご覧ください。
ラダーⅡ対象 ■ピアサポート
■フィジカルアセスメント(病態とアセスメント)
■災害看護②
■メンバーシップ
■リーダー育成
■スキンケア(アドバンス)
■家族看護(ベーシック)
■排泄ケア(排尿障害の原因とアセスメント)
■対人コミュニケーション(アドバンス)
■成人教育
ラダーⅢ対象 ■リーダーフォローアップ
■看護師のためのキャリアデザイン
■論理的思考と倫理的文章
■看護とは
■看護研究
■入退院支援
■災害看護③
■チーム医療
■フィジカルアセスメント(統合的アセスメント)
■倫理的意思決定の支援
■リーダーのための組織論
■コーチングスキル
ラダーⅣ対象 ■教育学
■看護学教育論・看護継続教育論
■教育における倫理
■家族看護(アドバンス)
■アドバンス・ケア・プランニングをふまえた意思決定支援の実際
■コンフリクトマネジメント
ラダーⅤ対象 ■目標管理
■看護サービス管理
●マネジメントラダー

マネジメントラダー

看護管理研修
研修テーマ
MラダーⅠ 対象 ■セルフコントロール
MラダーⅡ 対象 ■問題解決
■マネジメントリフレクション
MラダーⅢ 対象 ■診療報酬
MラダーⅢ・Ⅳ 対象 ■ハラスメント

看護実践・教育開発センター