セミナー開催情報
- ●医学生
- ●研修医
- ●医師
- ●歯科研修医
- ●薬剤師
- ●看護師
- ●コメディカル
- ●院外の方
May
26
Thu
人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」(生命・医学系指針)は、令和4年3月10日付けで改正が告示され、同年4月1日から施行されています。
本セミナーでは、改正点にも触れながら、生命・医学系指針の概要を紹介いたします。
May
30
Mon
本セミナーでは、臨床研究の企画・立案段階でマネジメントの戦略理論と手法を活用して、少しでも競争的資金の獲得率を向上させる方法について解説します。
Jun
6
Mon
本セミナーでは、臨床研究法と指針にかかる最新のトピックスも交えつつ、倫理審査の基礎的な流れを大きく振り返り、先生方の臨床研究審査の一助として頂ければと思います。
Jun
23
Thu
生物統計や解析の担当者がどのように臨床研究を捉えているか、といった生物統計の概要についてお話したいと思います。個々の検定に関する話題は予定していませんが、本セミナーが統計に対する苦手意識がなくなる(小さくなる)きっかけになれば幸いです。
Jun
29
Wed
本セミナーではその違いをヘルシンキ宣言の内容やわが国の法令指針の考え方も交えて体系的に整理し、臨床研究の計画・実施にかかる倫理的・経済的事項のご理解の一助になればと思います。
Jul
4
Mon
本セミナーでは、CRBで審査対象の特定臨床研究において臨床研究法が要求する品質基準を満たすことができるようになっているかどうかを見極めるために必要なQMの基礎について解説します。
Jul
25
Mon
本セミナーを通じてサンプルサイズ/パワーアナリシスをマスターしてください。