相談窓口等

患者教室のお知らせ

神戸大学医学部附属病院では、医師、看護師、助産師などのスタッフによる患者教室を開いています。 病気や妊娠・出産についての知識を深め、不安を取り除いて前向きに生活を送るためのアドバイスをいたします。 本院に通院中の患者さんやご家族でなくても参加できる教室もありますので、お気軽にお問い合わせください。

リウマチ教室

整形外科リウマチグループでは、リウマチ患者さんとご家族に、関節リウマチについての理解を深め、より良い療養を行っていただくために、また、患者さん同士、患者さんとご家族と医療従事者の交流を目的として、2003年よりリウマチ教室を開催しています。
リウマチ教室は、毎月1回、木曜日の午後1時30分から2時30分まで開催されます。
2020年6月からは新型コロナウイルス感染症対策のため、オンラインで開催しております。
講演のあとに、短時間ですが、個別相談の時間を設けております。事前登録の上、本院以外で治療を受けられている患者さんやご家族も、お気軽にご参加ください。
また、2004年11月から「神戸大学整形外科リウマチだより」を毎月発行して、リウマチ教室に参加できない方にも、リウマチの療養についての情報をお知らせしております。リウマチセンター受付カウンターに置いておりますので、ご自由にお持ち帰りください。

日時
2024年2月29日(木)13:30-14:30(第5木曜日です)
会場
オンラインでの開催です(会場の設定はありません)。
詳しくはこちらをご覧ください。
演題
「若いリウマチ患者さんへ:ライフステージとプレコンセプションケアについて」
講師・司会
三浦 靖史 准教授
参加登録先
こちらから(Googleフォーム)
日時
2023年3月21日(木)13:30-14:30(第3木曜日です)
会場
オンラインでの開催です(会場の設定はありません)。
詳しくはこちらをご覧ください。
演題
「関節リウマチと変形性関節症に対する人工関節置換術」
講師・司会
三浦 靖史 准教授
参加登録先
こちらから(Googleフォーム)
日時
2024年4月25日(木)13:30-14:30(第4木曜日です)
開催方法
オンラインと対面でのハイブリッド開催(対面開催の有無は参加希望者数で判断します)
会場
神戸大学医学部附属病院外来診療棟4階 第3会議室
詳しくはこちらをご覧ください。
演題
「リウマチ患者さんに作成する装具の変化(仮)」
講師
澤村義肢製作所 戸石 大介 義肢装具士
司会
三浦 靖史 准教授
参加登録先
こちらから(Googleフォーム)
(オンライン、対面のいずれも要事前登録)

がん患者さん・ご家族向け勉強会

がん相談室(がん相談支援センター)では、がんの治療中・療養中の方とご家族を対象に、治療や療養生活に関する正しい知識や情報を得られる場として、がん患者さん・ご家族向け勉強会を定期的に開催しております。また、がん患者サロンも開催しております。サロンではがんの治療中・療養中の方を対象に、患者さん主体の、患者さん同士の交流の場として、自由に語り合っております。お気軽にご参加ください。
開催方法や申し込み方法は下記のご案内を参照ください。

がん患者サロン 2024年度年間予定のご案内

がん患者サロンへの参加方法

がん患者さん・ご家族向け勉強会

日時
2023年11月11日(土)13:30-15:30
会場
オンライン(Zoom)での開催です。
演題
「一緒に学ぼう! がんと共に暮らして生きるには」

ご案内及び参加方法はこちらをご覧ください。

がん患者サロン

日時
2024年5月9日(木)15:00-16:00
会場
共通カンファレンスルーム。対面での開催です。

ご案内及び参加方法はこちらをご覧ください。

お問い合わせ先

神戸大学医学部附属病院 がん相談室(がん相談支援センター)

場所
外来診療棟1階 総合相談窓口
TEL
078-382-5830
お問合せ時間
8:30~17:00

マタニティ講座

本院で出産される方を対象にグループでのマタニティ講座を開催しています。
生涯に数回の貴重な出産体験を、受け身ではなく主体的に臨みたいと願う妊婦さんが多くなりました。情報社会の中では、妊娠・出産の知識は普及してきていますが、主体的に自信を持って出産準備を整えていくためには、アドバイスや確認が重要です。
マタニティ講座

本院では、小グループ制で“仲間づくり”を目的とした楽しいマタニティ講座を行っています。予定日の近い妊婦さんたち4~5名を1グループとした予約制で1クールすべてに出席可能な人を対象としています。担当助産師も同じグループを1クール担当します。妊婦さんとの信頼関係もでき、グループメンバーはそれぞれ同じ時期に出産を控えて気心も知れ、楽しい会話も弾み、お互い励まし合える有意義な会となっています。

内容

  • 妊娠中の食生活
  • 妊娠中からの“おっぱい”の手入れ法
  • 分娩経過と呼吸法の練習
  • 入院の時期判断と入院準備物品
  • 総合周産期母子医療センター内の案内