入院のご案内 Hospitalization
入院の手続き Procedure of Hospitalization
1
入院日のご案内
2
受付
診察の受付手続きがお済みになりましたら、各診療科の待合室でお待ちください。
3
病室のご案内
入院当日は、午前10時までのご来院をお願いいたします。なお、準備の関係上、病室へのご案内は午前10時以降になります。 予め、ご了承ください。(医師の指定時間がある場合は、その時間にご来院ください。)
入院予定日にご来院できなくなった場合はご連絡下さい
※入院予定の日や時間に入院出来なくなった場合は、お早めに電話などで、入院連絡をした担当者または、
ICCRC(078‑302‑7111、平日8:30~17:00)にご連絡ください。
入院時に必要なもの What to Bring
書類関連
- 健康保険証
- 診察券
- 限度額適用認定証(お持ちの方のみ)
- 入院誓約書
- 印鑑
- 入院案内パンフレット
手術に必要なもの
- 和式寝衣(有料での貸し出しもあります)
- T字帯(術式により必要な方には入院後看護師より説明し、購入していただきます)
- ストローまたはストロー付コップがあると便利です。
※耳の手術を受けられる方は、やや大きめの手鏡
※乳腺外科の方は、タオル3枚
※上記の物品は、2階売店(平日10時~16時)でお買い求めいただけます。
入院中に必要になるもの
洗面用具
洗面器・石鹸・シャンプー・リンス・歯ブラシなど
食事用具
はし・スプーン・湯呑み・水筒など
その他の日用品
ティッシュペーパー
室内用靴(室内スリッパは転倒しやすいためおやめください。転倒予防のため着脱しやすい踵のある運動靴などが安全です。クロックスも禁止しております)
タオル、バスタオル
イヤホン(テレビを見られる方)など(売店でも販売しています)
お薬について
現在内服中のお薬(他の病院や診療所のお薬、インスリン、サプリメントなども含む)がありましたら、おくすり手帳、薬剤情報提供書などと一緒にご持参ください。
一般病棟のご案内 Basic Room

4人部屋のご案内
- 標準設備
- ミニ冷蔵庫、テレビ、インターネット(無線)、暗証ロック付棚
個室のご案内 Special Room
本センターには、個室での療養及び普通室とは異なった設備を有する個室があり、患者さんのご希望により入室することができます。
個室料金は、保険が適用されませんので全額患者さんのご負担となります。1日あたりの料金となっていますので、1泊2日の入院の場合、2日分の料金をお支払いいただきます。
なお、状況によっては、ご利用いただけない場合もありますのでご了承ください。
また、2024年3月より、有料個室にご入院の患者さん限定で、朝食にポートピアホテルで作られたホテルパンを提供いたしておりますので、どうぞお楽しみください。
※ ICCRC限定であり、神戸大学病院では実施しておりません。治療上の都合等により、提供されない場合があります。



A個室(特別室)のご案内
(室料:16,500円(税込)/日)
- 特別設備
-
・応接室
・ミニキッチン
(冷凍冷蔵庫、電子レンジ、IHクッキングヒーター、湯沸かしポット) - 広さ
- 36.8㎡
- 主な設備
- 冷凍冷蔵庫、テレビ、インターネット(無線)、応接セット、クローゼット、シャワー、トイレ、洗面台、ミニキッチン、湯沸しポット、電子レンジ、IHクッキングヒーター、暗証番号ロック付き棚、机、椅子
B個室のご案内(室料:11,000円(税込)/日)
- 広さ
- 20.4㎡
- 標準設備
- ミニ冷蔵庫、テレビ、インターネット(無線)、暗証ロック付棚
- 個室設備
- シャワー、トイレ、インターネット(無線)、チェアベッドセット、クローゼット、洗面台、机、椅子

当センターの施設 Facility
主な施設・設備
-
売店
・場所:2階総合受付左奥
・営業時間:10:00‑16:00
公衆電話、弁当、日用雑貨、紙おむつ等販売しております。
-
コイン式洗濯乾燥機
・場所:5階・6階病棟
-
飲料自動販売機
・場所:5階・6階病棟
駐車場のご案内
お車でご来院の方は、1階駐車場を一般利用者として有料で利用できます。
・駐車料金割引:最初の60分無料、以降、1時間毎 100円