救急・集中治療センター

救急・集中治療センター

当院の救急・集中治療センターは特定集中治療室が20床、ハイケアユニットが12床あり、呼吸不全や循環不全などの内科系集中治療から大侵襲手術や移植手術周術期管理などの外科系集中治療まで幅広く対応しています。救急・集中治療センターでは、集中治療を必要とする重症患者さんに、質の高い医療を提供するために、集中治療専門医、各診療科の医師、看護師、臨床工学技士、理学療法士、薬剤師らの他職種で連携し、チーム医療を展開しています。

当院の救急・集中治療センターは特定集中治療室が20床、ハイケアユニットが12床あり、呼吸不全や循環不全などの内科系集中治療から大侵襲手術や移植手術周術期管理などの外科系集中治療まで幅広く対応しています。救急・集中治療センターでは、集中治療を必要とする重症患者さんに、質の高い医療を提供するために、集中治療専門医、各診療科の医師、看護師、臨床工学技士、理学療法士、薬剤師らの他職種で連携し、チーム医療を展開しています。

臨床工学技士は血液浄化療法

(IRRT・CRRT・PE・PMX)、呼吸酸素療法(IPPV・

NPPV・HFT)、循環補助(ECMO・IABP・IMPELLA・

VAD)などの治療で使用する生命維持管理装置などの操

作と保守を担当しています。また、センター内の生態

情報モニタをはじめとした各種医療機器の保守・管理

も行っています。トラブルがないよう日々整備をして

、もしもの時には迅速に対応し、患者さんの安全に寄

与するように努めています。

救急・集中治療センターでは他職種と連携を図り、

チーム医療に貢献しながら患者さんに良い医療を

提供出来るよう努力しています。

臨床工学技士は血液浄化療法(IRRT・CRRT・PE・PMX)、呼吸酸素療法(IPPV・NPPV・HFT)、循環補助(ECMO・IABP・IMPELLA・VAD)などの治療で使用する生命維持管理装置などの操作と保守を担当しています。また、センター内の生態情報モニタをはじめとした各種医療機器の保守・管理も行っています。トラブルがないよう日々整備をして、もしもの時には迅速に対応し、患者さんの安全に寄与するように努めています。救急・集中治療センターでは他職種と連携を図り、チーム医療に貢献しながら患者さんに良い医療を提供出来るよう努力しています。