本文へスキップ
 
教育・研究

<教育>

@実習生、研修生の受け入れ

 管理栄養士養成校の臨床栄養学実習生や研修生の受け入れを行い、管理栄養士の指導、教育を行っています。

 

ABSL

 神戸大学医学部の学生に、医師、管理栄養士による栄養管理についての講義、病院食の検食実習を隔週で行っています。


<研究実績>2007年度(栄養管理部発足)以降

@著書出版
掲載年月 題名・分担項目名 書名.(巻).発行所、p頁-頁. 著者名
1 2007年4月〜2008年1月 クックチルによるおいしい病院食レシピ集 臨床栄養 Vol.110 No.4.5.7
  Vol.111 No1〜3,5〜7
Vol.112 No1
医歯薬出版
栄養管理部(土江、今村、戸田、山本、三ヶ尻、前畑、佐竹、平野)
2 2008年1月 疾患と栄養代謝の特徴 救急ナースのための栄養投与マニュアル.
2008新春増刊.メディカ出版 
神戸大学NEST
3 2008年12月 真空調理・クックチル・クックフリーズ新調理システム おいしい・あんしんレシピ集 臨床栄養別紙.医歯薬出版株式会社 栄養管理部(土江、今村、戸田、山本、三ヶ尻、前畑、佐竹、平野、高橋他調理師5名)
4 2009年1月 Photo guide楽しく食べる 糖尿病診療マスター.VoL7 No1.医学書院、p1 土江節子、戸田明代、福島光夫
 

A学会・研究会発表
開催年月 演題名 学会・研究会名 発表者名
1 2008年11月 2型糖尿病患者における栄養指導の継続効果について 第45回日本糖尿病学会近畿地方会 戸田 明代
2 2008年11月 栄養指導における1型糖尿病患者の支援・心理行動特性と病態との関係 第45回日本糖尿病学会近畿地方会 山本 育子
3 2009年1月 2型糖尿病患者における栄養指導の継続効果について 第12回日本病態栄養学会 戸田 明代
4 2009年1月 栄養指導における1型糖尿病患者の支援・心理行動特性と病態との関係 第12回日本病態栄養学会 山本 育子
5 2009年1月 神戸大学NEST(栄養・輸液サポートチーム)介入症例の解析:低栄養患者の電解質異常 第12回日本病態栄養学会 三ヶ尻 礼子
6 2009年1月 神戸大学NEST(栄養・輸液サポートチーム)介入症例の解析:低栄養患者の電解質異常 第24回日本静脈経腸栄養学会 前畑 聡子
7 2009年6月 慢性腎臓病(CKD)と電解質異常 第11回兵庫NST研究会 神戸大学NEST
(佐竹 久美子)
8 2010年1月 新調理システムの患者食への導入〜治療食への展開〜 第13回日本病態栄養学会 戸田 明代
9 2010年1月 神戸大学NEST(栄養・輸液サポートチーム)介入症例における栄養状態の改善に伴う電解質異常の変化 第13回日本病態栄養学会 佐竹 久美子
10 2010年1月 消化器癌手術患者における各種術前栄養評価法の比較検討 第13回日本病態栄養学会 吉尾 美沙
 
B著書出版(医師)
発行年 題目 著書名 著者名
1 2007年 経腸栄養の利点と欠点 NSTのための経腸栄養実践テクニック、照林社、p17-22 宇佐美眞、久保麻友子、三好真琴、青山倫子
2 2007年 糖質代謝 キーワードでわかる臨床栄養、羊土社、p75-82 宇佐美眞、三好真琴、青山倫子
3 2007年 タンパク質代謝 キーワードでわかる臨床栄養、羊土社、p83-89 宇佐美眞、三好真琴、青山倫子
4 2007年 骨病変 糖尿病最新の治療2007-2009.南江堂、p235-236 濱田康弘、深川雅史
5 2007年 低カルシウム血症の治療 専門医のための薬物療法Q&A:腎臓.中外医学社、p315-316 濱田康弘、深川雅史
6 2007年 AGE, 酸化ストレスマーカー 透析患者の検査値の読み方.日本メディカルセンター、p191-193 濱田康弘、深川雅史
7 2007年 糖尿病 CKD-MBDガイドラインハンドブック.医薬ジャーナル、p159-165 濱田康弘、深川雅史
8 2007年 二次性副甲状腺機能亢進症ガイドラインを巡って 腎疾患・透析最新の治療2008-2010.南江堂、p50-53 濱田康弘、深川雅史
9 2007年 骨代謝異常の管理 新しい糖尿病学と透析医療.日本メディカルセンター、p290-293 濱田康弘、深川雅史
10 2007年 CKD-MBD: 新しい疾患概念をめぐって Annual Review腎臓2008.中外医学社、p119-122 藤井秀毅、濱田康弘、深川雅史
11 2008年 糖質代謝 コメディカルのための静脈経腸栄養ハンドブック、南江堂、p34-39 宇佐美眞、三好真琴
12 2008年 脂質代謝 コメディカルのための静脈経腸栄養ハンドブック、南江堂、p40-46 宇佐美眞、三好真琴
13 2008年 タンパク代謝 コメディカルのための静脈経腸栄養ハンドブック、南江堂、p47-53 宇佐美眞、三好真琴
14 2008年 絶食と侵襲に対する代謝反応 コメディカルのための静脈経腸栄養ハンドブック、南江堂、p76-81 宇佐美眞
15 2008年 輸液の基本 眼科プラクティス23.眼科薬物治療AtoZ、文光堂、p332-333 宇佐美眞
16 2008年 正しい注射法 眼科プラクティス23.眼科薬物治療AtoZ、文光堂、p334-336 宇佐美眞、宇佐美綾
17 2008年 二次性副甲状腺機能亢進症ガイドラインの今後の展望 最新透析医学.医薬ジャーナル、p316-319 濱田康弘、深川雅史
18 2009年 急性腎不全・慢性腎障害急性増悪 クリティカルケアにおける栄養管理、克誠堂出版、P29-34 宇佐美眞、濱田康弘
19 2009年 栄養剤の選択のポイント@医療的(疾患別、状態別) エキスパートナース・ガイド.胃ろう(PEG)ケアと栄養剤投与法照林社、P235-239 濱田康弘、戸田明代、宇佐美眞
20 2009年 慢性腎臓病患者の周術期管理「維持期の食事と点滴」 腎臓・水電解質コンサルタント.金芳堂、p327-332 濱田康弘
21 2009年 CKD-MBDと栄養 CKD-MBDハンドブック.日本メディカルセンター、p171-176 濱田康弘、深川雅史
22 2009年 骨ミネラル代謝異常 内科学書.中山書店、p426-427 濱田康弘、深川雅史
23 2010年 栄養管理 消化器内科ケア.照林社、p313-318 濱田康弘、戸田明代、宇佐美眞
 C日本語論文(医師)
発行年月 題目 雑誌名 著者名
1 2007年 ラット急性エンドトキシン血症モデルにおける好中球アポトーシス抑制に対するn-3系多価不飽和脂肪酸の静脈投与の影響 外科感染症学会雑誌4、p543-549 小谷穣治、寺嶋真理子、青山倫子、萩彰文、河野祐一、宇佐美眞、丸川征四郎
2 2007年 エンドトキシン血症下の骨髄細胞アポトーシス誘導における内因性IL-18の役割 日本外科感染症学会雑誌4、p 573-578 青山倫子、小谷穣治、宇佐美眞、谷出晶子、秀野克仁、不動翔子、三好真琴、丸川征四郎
3 2007年 第28回ヨーロッパ静脈経腸栄養学会 栄養評価と治療 24(1)、p72-73 宇佐美眞
4 2007年 Bacterial translocationの治療 日本外科学会雑誌 108 (3)、p143-146 宇佐美眞、小谷穣治
5 2007年 敗血症と遺伝子プロファイリング 救急医学31(10)、p1411 -1415 小谷穣治、青山倫子、宇佐美眞、丸川征四郎
6 2007年 短鎖脂肪酸の腸粘膜上皮細胞tight junction透過性に及ぼす効果とそのメカニズム 外科と代謝・栄養 41 (5)、p129-142 宇佐美眞、大畑淳、三好真琴、青山倫子、坂木宏衣、秀野克仁、小谷穣治、寒原芳浩
7 2007年 【腎と骨】 ビタミンDの腎障害に対する作用 Clinical Calcium.17.5号、p712-717 濱田康弘、深川雅史
8 2007年 【CKD-MBDに関するエビデンスとガイドライン】 CKD-MBDの新しい概念 腎と骨代謝.20.2号、p91-95 濱田康弘、深川雅史
9 2007年 【全身性疾患と腎臓病】 診断と治療の実際 骨代謝と腎 綜合臨床.56.6号、p2123-2126 濱田康弘、深川雅史
10 2008年 短鎖脂肪酸の腸粘膜上皮細胞remodellingとtight junction 透過性に及ぼす効果 無菌生物 J germfree life gnotobiol 38、p46-50 宇佐美眞、三好真琴、大畑淳
11 2008年 がん患者への経腸栄養EN/静脈栄養PNのESPENガイドライン 静脈経腸栄養23、p601-605 宇佐美眞、濱田康弘、戸田明代
12 2008年 【わかる 使える 取り組める! 救急ナースのための栄養投与マニュアル アセスメントから手技の実践まで】 栄養の基本を理解しよう! 疾患と栄養代謝の特徴 腎不全 EMERGENCY CARE.2008新春増刊、p61-68 宇佐美眞、濱田康弘、戸田明代、上田香織、野口まどか、福田敦子、秀野克仁、宮脇郁子
13 2008年 【わかる 使える 取り組める! 救急ナースのための栄養投与マニュアル アセスメントから手技の実践まで】 栄養の基本を理解しよう! 疾患と栄養代謝の特徴 肝疾患 EMERGENCY CARE.2008新春増刊、p56-60 宇佐美眞、濱田康弘、戸田明代、上田香織、野口まどか、福田敦子、秀野克仁、宮脇郁子
14 2008年 【わかる 使える 取り組める! 救急ナースのための栄養投与マニュアル アセスメントから手技の実践まで】 栄養の基本を理解しよう! 疾患と栄養代謝の特徴 糖尿病 EMERGENCY CARE.2008新春増刊、p51-55 宇佐美眞、濱田康弘、戸田明代、上田香織、野口まどか、福田敦子、秀野克仁、宮脇郁子
15 2008年 腎不全 CKD-MBD 新しい疾患概念をめぐって Annual Review腎臓.2008、p119-122 藤井秀毅、濱田康弘、深川雅史
16 2008年 診療controversy medical decision makingのために CKDでのCa,Pコントロール治療 積極的な立場から 内科.101.2号、p363-366 濱田康弘、深川雅史
17 2008年 【メタボリックシンドロームと骨】 糖・脂質代謝異常に使用される薬剤は骨代謝に影響を及ぼすか Clinical Calcium.18.5号、p671-676 濱田康弘、深川雅史
18 2008年 【カリウム代謝】 下剤濫用にて慢性的な循環血液量低下と低K血症をきたした1症例 臨床体液.35、p49-53 内古閑修、後藤俊介、駒場大峰、門口啓、藤井秀毅、濱田康弘、阿部貴弥、梅津道夫、深川雅史
20 2009年 肝障害の程度と肝切除後の脂肪乳剤投与の影響 静脈経腸栄養 24、p588-594 宇佐美眞、三好真琴、寒原芳浩、坂木宏衣、青山倫子、秀野克仁、平田建郎、高橋応典、上野公彦
21 2009年 神戸大学医学部保健学科生の移植医療に関する意識の変遷 移植44、p446-454 渡邉和誉、宇佐美眞
22 2009年 神戸大学Nutrition & Electrolyte Support Team (NEST)対象症例における慢性腎臓病(CKD)と電解質異常 静脈経腸栄養 24、p588-594 前畑聡子、濱田康弘、三ヶ尻礼子、西尾基、田中健太、生田智子、山本麻里、妹尾つゆ子、戸田明代、宇佐美眞
23 2009年 肝切除前後のエネルギー・基質代謝の変化 外科と代謝・栄養 43、p9-14 宇佐美眞、西尾基、三好真琴、青山倫子、秀野克仁、飯塚宣仁、渡邉まり、濱田康弘
24 2009年 核酸投与の意義 Medical Practice臨時増刊  新・静脈栄養・経腸栄養ガイド 26、p99-102 宇佐美眞、濱田康弘、戸田明代
25 2009年 肝癌患者の栄養ケアの実際 栄養―評価と治療 26、p246-251 寒原芳浩、宇佐美眞、三好真琴、飯塚宣仁、濱田康弘、戸田明代
26 2009年 癌化学療法・放射線療法時の経腸栄養の効果 臨床外科 64、p1405-1411 宇佐美眞、濱田康弘、戸田明代、新関亮、上野公彦、河野圭志
27 2009年 各種病態におけるエネルギー、基質代謝の特徴と至適エネルギー投与量(肝障害、腎障害) 静脈経腸栄養 64、p1405-1411 濱田康弘、上野公彦、河野圭志、門口啓、宇佐美眞
28 2009年 【慢性腎臓病におけるリン管理】 栄養療法によるリン管理 Clinical Calcium.19.2号、p186-191 濱田康弘、深川雅史
29 2009年 肝切除前後のエネルギー・基質代謝の変化 外科と代謝・栄養.43.1号、p9-14 宇佐美眞、西尾基、三好真琴、青山倫子、秀野克仁、飯塚宣仁、渡邊まり、濱田康弘
30 2009年 【CKD(慢性腎臓病)と骨】 CKD-MBDの発症機序 Clinical Calcium.19.4号、p486-492 濱田康弘、深川雅史
31 2009年 糖尿病性腎症の透析 からだの科学.261、p94-97 濱田康弘、深川雅史
32 2009年 【癌患者における栄養ケアの実際】 肝癌患者の栄養ケアの実際 栄養-評価と治療.26.3号、p246-251 寒原芳浩、宇佐美眞、三好真琴、飯塚宣仁、濱田康弘、戸田明代
33 2009年 【新・静脈栄養・経腸栄養ガイド NSTに必須の知識と実践のすべて】 静脈栄養の実際 中心静脈栄養 栄養剤とその用いかた 核酸投与の意義 Medical Practice.26.臨増、p99-102 宇佐美眞、濱田康弘、戸田明代
34 2009年 【糖尿病と骨】 インスリン抵抗性と骨・血管相関 Clinical Calcium.19.9号、p1269-1274 濱田康弘
35 2009年 神戸大学Nutrition & Electrolyte Support Team(NEST)対象症例における慢性腎臓病(CKD)と電解質異常 静脈経腸栄養.24.5号、p1091-1095 前畑聡子、濱田康弘、三ヶ尻礼子、西尾基、田中健太、生田智子、山本麻里、妹尾つゆ子、戸田明代、宇佐美眞
36 2009年 【必要エネルギー量の算出法と投与の実際】 各種病態におけるエネルギー、基質代謝の特徴と、至適エネルギー投与量(肝障害、腎障害) 静脈経腸栄養.24.5号、p1045-1051 濱田康弘、上野公彦、河野圭志、門口啓、宇佐美眞
37 2009年 【消化器外科における経腸栄養の意義と役割】 癌化学療法・放射線療法時の経腸栄養の効果 臨床外科.64.10号、p1405−1411 宇佐美眞、濱田康弘、戸田明代、新関亮、上野公彦、河野裕一
 D英語論文(医師)
発行年 題目 雑誌名 著者名
1 2007年 A possible role of thioredoxin interacting protein in the pathogenesis of streptozotocin-induced diabetic nephropathy Kobe J Med Sci.Vol.53.No.1、p53-61 Hamada Y, Fukagawa M
2 2007年 Histomorphometric analysis of diabetic osteopenia in streptozotocin-induced diabetic mice: a possible role of oxidative stress Bone.Vol.40.No.5、p1408-1414 Hamada Y, Kitazawa S, Kitazawa R, Fujii H, Kasuga M, Fukagawa M
3 2007年 Overexpression of thioredoxin1 in transgenic mice suppresses development of diabetic nephropathy Nephrol Dial Transplant.Vol.22.No.6、p1547-1557 Hamada Y, Miyata S, Nii-Kono T, Kitazawa R, Kitazawa S, Higo S, Fukunaga M, Ueyama S, Nakamura H, Yodoi J, Fukagawa M, Kasuga M
4 2007年 Chk2 kinase is required for methylglyoxal-induced G2/M cell-cycle checkpoint arrest: implication of cell-cycle checkpoint regulation in diabetic oxidative stress signaling Genes Cells.Vol.12.No.8、p919-928 Kani S, Nakayama E, Yoda A, Onishi N, Sougawa N, Hazaka Y, Umeda T, Takeda K, Ichijo H, Hamada Y, Minami Y
5 2008年 Gender differences of dietary self-management behavior affecting control indices in type II diabetes Kobe J Med Sci 54、E82-96 Taru C, Tsutou A, Nakawatase Y, Usami M, Miyawaki I
6 2008年 Short-chain fatty acids and trichostatin A alter tight junction permeability in human umbilical vein endothelial cells Nutrition 24、p1189-1198 Miyoshi M, Usami M, Ohata A
7 2008年 Butyrate and trichostatin A attenuate nuclear factor κB activation and tumor necrosis factor α secretion and increase prostaglandin E2 secretion in human peripheral blood mononuclear cells Nutr Res 28、p 321-328 Usami M, Ohata A, Kishimoto K, Miyoshi M, Aoyama M, Fueda Y, Kotani J
8 2008年 A role for IL-18 in human neutrophil apoptosis Shock 30、p628-633 Hirata J, Kotani J, Aoyama M, Kashiwamura S, Ueda H, Kuroda Y, Usami M, Okamura H, Marukawa S
9 2008年 Bone formation in spontaneously diabetic Torii-newly established model of non-obese type 2 diabetes rats Bone.Vol.42.No.2、p372-379 Fujii H, Hamada Y, Fukagawa M
10 2008年 Alteration of mRNA expression of molecules related to iron metabolism in adenine-induced renal failure rats: a possible mechanism of iron deficiency in chronic kidney disease patients on treatment Nephrol Dial Transplant.No.6、p1886-1891 Hamada Y, Kono TN, Moriguchi Y, Higuchi M, Fukagawa M
11 2008年 Serum pro-hepcidin as an indicator of iron status in dialysis patients Ther Apher Dial.Vol.12.No.3、p226-231 Tsuchihashi D, Abe T, Komaba H, Fujii H, Hamada Y, Nii-Kono T, Tanaka M, Fukagawa M
12 2009年 Gender difference in granulocyte dynamics and apoptosis and the role of IL-18 during endotoxin-induced systemic inflammation Shock, 32、p401-409 M. Aoyama, J. Kotani, M. Usami.
13 2009年 Role of oxidative stress in diabetic bone disorder Bone.Vol.44.No.5、p936-941 Hamada Y, Fujii H, Fukagawa M
14 2009年 Thioredoxin-1 overexpression in transgenic mice attenuates streptozotocin-induced diabetic osteopenia: A novel role of oxidative stress and therapeutic implications Bone.Vol.144.No.5、p936-941 Hamada Y, Fujii H, Kitazawa R, Yodoi J, Kitazawa S, Fukagawa M
15 2009年 Is hepcidin the star player in iron metabolism in chronic kidney disease? Kidney Int.Vol.75.No.9、p873-874 Hamada Y, Fukagawa M
16 2009年 The calcimimetic R-568 retards uremia-enhanced vascular calcification and atherosclerosis in apolipoprotein E deficient (apoE-/-) mice Atherosclerosis.Vol.205.No.1、p55-62 Ivanovski O, Nikolov IG, Joki N, Caudrillier A, Phan O, Mentaverri R, Maizel J, Hamada Y, Nguyen-Khoa T, Fukagawa M, Kamel S, Lacour B, Drテシeke TB, Massy ZA
17 2010年 Altered expression of aquaporins 1 and 4 coincides with neurodegenerative events in retinas of spontaneously diabetic Torii rats Exp Eye Res.Vol.90.No.1、p1-17 Fukuda M, Nakanishi Y, Fuse M, Yokoi N, Hamada Y, Fukagawa M, Negi A, Nakamura M
18 2010年 Depressed expression of Klotho and FGF receptor 1 in hyperplastic parathyroid glands from uremic patients Kidney Int.Vol.77.No.3、p232-238 Komaba H, Goto S, Fujii H, Hamada Y, Kobayashi A, Shibuya K, Tominaga Y, Otsuki N, Nibu K, Nakagawa K, Tsugawa N, Okano T, Kitazawa R, Fukagawa M