神戸大学 医学部附属病院

  • 医学研究科
  • 附属病院
  • ホーム
  • センター概要
  • 組織紹介
  • 診療の特色
  • センターの取り組み
  • お知らせ

診療の特色


がん研究的診療一覧

※外来診療日は、病院ホームページ(外来受診のご案内)を参照ください。
※計画の終了によって途中で研究が終了している場合があります。


呼吸器内科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
RET融合遺伝子等の低頻度の遺伝子変化陽性肺癌の臨床病理学的、分子生物学的特徴を明らかにするための前向き観察研究 手術不能上皮成長因子受容体遺伝子変異陰性非小細胞肺癌 立原 素子
永野 達也
桂田 直子
羽間 大祐
PD-L1発現50%以上の非扁平上皮非小細胞肺癌に対するペムブロリズマブ単剤とペムブロリズマブ+カルボ プラチン+ペメトレキセド併用療法のランダム化第3相試験 進行非扁平上皮非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
EGFR遺伝子L858R変異陽性進行再発非扁平上皮非小細胞肺がんに対する エルロチニブ+ラムシルマブとオシメルチニブを比較する第III 相臨床試験(WJOG14420L) EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がん 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
ALK遺伝子転座陽性非扁平上皮非小細胞肺癌に対する、初回治療としてのBrigatinib + Carboplatin + PemetrexedとBrigatinibの非盲検化ランダム化第II相試験(WJOG14720L) ALK遺伝子転座陽性非扁平上皮非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
胸水合併EGFR 遺伝子変異陽性進行再発非扁平上皮非小細胞肺癌に対するエルロチニブ+ラムシルマブの単群第II相試験-RELAY-Effusion- 胸水合併EGFR 遺伝子変異陽性進行再発非扁平上皮非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
進行非小細胞肺癌における初回複合免疫療法後のOligo-Progressive diseaseに対する局所療法と免疫チェックポイント阻害剤による集学的治療の有効性を検討する第II相試験(Reverse-OLIGO) 進行非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌に対するオシメルチニブ単剤療法継続中の残存病変への地固め放射線療法のランダム化第II相試験(WJOG13920L ORIHALCON trial) EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がん 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
オシメルチニブ投与中に進行したEGFR変異陽性でMET過剰発現及び/又は増幅を有する局所進行又は転移性非小細胞肺癌患者を対象にsavolitinibとオシメルチニブの併用療法と白金製剤を含む 2 剤併用化学療法を比較する第 III 相無作為化非盲検試験(SAFFRON) EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がん 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
進行・再発胸腺癌に対するカルボプラチン+パクリタキセル+アテゾリズマブ(MPDL3280A)の第II相試験 胸腺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
IV期肺癌患者における多施設前向きレジストリ研究 (WJOG17423L/REAL-WIND2 study) 進行非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
高齢肺がん患者における薬物療法の有害事象と老年症候群の関連を検討する前向き観察研究 進行非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
Real world data analysis of treatment pattern and prognosis of patients with Limited-Stage Small Cell Lung Cancer (LS-SCLC) in Japan (J-SMART) 限局型小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
実臨床における胸腺癌に対するレンバチニブの有効性・安全性を調査する多施設共同後方視的研究 胸腺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
ALK陽性進行期非小細胞肺がんに対するブリグチニブに関する多施設共同前向き観察研究(WJOG11919L) ALK遺伝子転座陽性非扁平上皮非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
LC-SCRUM-Advantage/MRD:肺癌における周術期個別化医療の確立を目指した遺伝子スクリーニングと微小残存病変のモニタリングのための多施設共同前向き観察研究 進行非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
切除後の非小細胞肺癌に対するアテゾリズマブ術後補助療法の多機関共同前向き観察研究<J-CURE> 非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
MET exon 14 skipping 陽性、化学療法未治療・進行再発の非小細胞肺癌患者を対象としたカプマチニブ +/- プラチナ併用療法の無作為化第II 相試験(CREEPER試験)(WJOG18224L) MET exon 14 skipping 陽性非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
TTF-1 陰性の進行再発非扁平上皮非小細胞肺癌に対する
カルボプラチン+nab-パクリタキセル+トレメリムマブ+デュルバルマブ併用療法 phase II study (WJOG17223L TURNING 試験)
TTF-1陰性非扁平上皮非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
LOBSTER/CJLSG2401脳転移を有するALK融合遺伝子陽性進行期非小細胞肺癌に対するロルラチニブの有効性と安全性を評価する多施設共同前向き観察研究
Lorlatinib for Brain metastases in ALK-Positive NSCLC Patients: a Multicenter Prospective Observational Study
LK遺伝子転座陽性非扁平上皮非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
複合免疫療法(プラチナ併用療法+PD-L1抗体)時代における再発小細胞肺癌に対するプラチナ併用療法(複合免疫療法を含む)の再投与またはアムルビシン単剤療法までの期間に関する多施設後方視的研究(SPIRAL-PLASMA) 小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
HER2活性化変異を有する局所進行又は転移性の非小細胞肺がん(NSCLC)患者を対象に、一次治療としてBAY 2927088を経口投与したときの有効性及び安全性を標準治療と比較する、非盲検、無作為化、実薬対照、多施設共同、第3相試験 HER2活性化変異を有する局所進行又は転移性の非小細胞肺がん 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
ctDNA陽性又は高リスクの病理学的特徴を有するステージI非小細胞肺腺癌患者を対象に、腫瘍完全切除後の術後補助療法としてのダトポタマブ デルクステカン(Dato-DXd)とRilvegostomigの併用療法又はRilvegostomig単剤療法と標準治療を比較する第III相非盲検ランダム化国際共同試験(TROPION-Lung12) ステージI非小細胞肺腺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
PD-L1 陽性の転移性扁平上皮非小細胞肺癌患者に対する一次治療として、Rilvegostomig 又はペムブロリズマブと白金製剤を含む化学療法の併用療法を評価する第III 相ランダム化二重盲検国際多施設共同試験(ARTEMIDE-Lung02) 扁平上皮非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐
PD-L1 陽性の転移性非扁平上皮非小細胞肺癌患者に対する一次治療として、Rilvegostomig 又はペムブロリズマブと白金製剤を含む化学療法の併用療法を評価する第III 相ランダム化二重盲検国際多施設共同試験(ARTEMIDE-Lung03) 非扁平上皮非小細胞肺癌 立原 素子
桂田 直子
羽間 大祐

消化器内科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
がんゲノム医療の組織採取における超音波内視鏡下吸引針生検の有効性~多施設共同前向きコホート研究~ がん遺伝子パネル検査にEUS-FNA検体を提出することが予定されている膵癌 増田 充弘
酒井 新
小林 隆
飛松 和俊
徳山 長裕
肝門部悪性胆管狭窄に対する内視鏡的ラジオ波焼灼療法の安全性を検討する単施設前向き試験 腺癌の病理学的診断が得られている、切除不能悪性肝門部胆管狭窄 児玉 裕三
増田 充弘
酒井 新
小林 隆
Low axial force設計Dumbbell head型SEMS(Self-expandable metallic stent)を用いた非切除膵頭部癌による胆道狭窄に対する金属ステント(fully covered vs uncovered)の有用性に関する多施設共同無作為化比較試験(検証的試験) 非切除膵頭部癌による胆道狭窄 増田 充弘
酒井 新
小林 隆
辻前 正弘
権田 真知
家族性膵癌家系または遺伝性腫瘍症候群に対する早期膵癌発見を目指したサーベイランス方法の確立に関する試験 膵癌発症高リスク因子を有している方(膵癌家族歴、遺伝子膵炎症候群など) 児玉 裕三
増田 充弘
酒井 新
小林 隆
辻前 正弘
権田 真知
横谷 勇佑
切除可能胆道癌に対する術前補助化学療法としてのゲムシタビン+シスプラチン+S-1(GCS)療法の第III 相試験(JCOG1920) 切除可能胆道癌 飛松 和俊
徳山 長裕
術後補助化学療法中または終了後早期に再発した胃癌に対するカペシタビン+オキサリプラチン+ニボルマブ療法の第Ⅱ相試験(JACCRO GC-11) S-1 療法または DS 療法による術後補助化学療法中または終了後早期(最終投与日から6か月以内)に再発したHER2陰性胃癌 飛松 和俊
切除不能胆道癌に対する9クール以降も3剤併用を企図するゲムシタビン+シスプラチン+デュルバルマブ(MEDI4736)治療の安全性・有効性を評価する第Ⅱ相試験 切除不能胆道癌 飛松 和俊
徳山 長裕
中間期肝細胞癌を対象にアテゾリズマブ+ベバシズマブと肝動脈化学塞栓療法を比較する第IIIb相、ランダム化、多施設共同、非盲検試験 中間期肝細胞癌 多田 俊史
塩見 優紀
松浦 敬憲
北代 隼
井上 裕太
江原 真由実
坂根 達哉
食道扁平上皮癌に対する内視鏡的切除後のサーベイランスにおけるNBIまたはヨード染色の有用性に関するランダム化比較試験 表在型食道癌 豊永 高史
鷹尾 まど佳
吉崎 哲也
阿部 洋文
浦上 聡
中井 達也
食道表在癌に対するアルゴンプラズマ併用高周波凝固焼灼療法の有効性及び安全性を検討する臨床試験 表在型食道癌 豊永 高史
鷹尾 まど佳
吉崎 哲也
阿部 洋文
浦上 聡
中井 達也
切除不能肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ療法に TACE 療法を追加することの有効性を検証する多施設共同第 III 相臨床研究 切除不能肝細胞癌 多田 俊史
塩見 優紀
松浦 敬憲
北代 隼
井上 裕太
江原 真由実
坂根 達哉

腫瘍・血液内科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
Clinical-T1bN0M0食道癌に対する総線量低減と予防照射の意義を検証するランダム化比較試験(JCOG1904) Clinical-T1bN0M0食道癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
免疫チェックポイント阻害薬が投与された症例を対象とした腸内細菌叢の前向き観察研究(microbiome) 免疫チェックポイント阻害薬投与例 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
頭頸部癌化学放射線療法における予防領域照射の線量低減に関するランダム化比較試験(JCOG1912) 中咽頭・下咽頭・喉頭に原発巣を有するⅢ~ⅣB期と診断されている扁平上皮癌患者 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
悪性腫瘍関連静脈血栓塞栓症に対する減量Apixaban療法の第Ⅱ相臨床試験(M-CAT) 悪性腫瘍関連静脈血栓塞栓症 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
局所進行頭頸部扁平上皮癌に対する導入化学療法(ドセタキセル+カルボプラチン+セツキシマブ)の第I、II相試験(bwDCE) 局所進行頭頸部扁平上皮癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
術前DCF療法を施行した食道癌患者における術後補助療法としてのニボルマブの有効性と安全性を検討する第Ⅱ相試験(PENTAGON) 術前DCF療法を施行した食道癌患者 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
食道癌における術前DCF療法のFeasibility試験(FEVER trial) 食道癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
食道胃接合部腺癌に対するDOS or FLOTを用いた術前化学療法のランダム化第II/III相試験(JCOG2203) 食道胃接合部腺癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
術前化学療法後に根治手術が行われ病理学的完全奏効とならなかった食道扁平上皮癌における術後無治療/ニボルマブ療法/S-1療法のランダム化比較第III相試験(JCOG2206) 術前化学療法後に根治手術が行われ病理学的完全奏効とならなかった食道扁平上皮癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
切除不能進行・再発食道癌における1次治療としてのmFOLFOX6とニボルマブ併用の第Ⅱ相試験(OXA-REPLACE) 切除不能進行・再発食道癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
切除不能または再発食道癌に対するニボルマブ+イピリムマブ(Nivo+Ipi)療法と放射線治療+Nivo+Ipi療法を比較するランダム化第Ⅱ相試験(JCOG2311) 切除不能または再発食道癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
通過障害合併Stage IVB食道癌に対する免疫チェックポイント阻害薬併用化学療法と放射線(化学)療法後の免疫チェックポイント阻害薬併用化学療法の実用的ランダム化第Ⅱ相試験(IMPULSE) 通過障害合併Stage IVB食道癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
甲状腺未分化癌に対するBRAF 変異の頻度とBRAF 阻害薬の有効性と安全性を検証する多機関共同観察研究(BRAVE study) 甲状腺未分化癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
小児および若年成人におけるランゲルハンス細胞組織球症に対するリスク別多施設共同第Ⅱ相臨床試験(JPLSG-LCH-19-MSMFB) ランゲルハンス細胞組織球症 藥師神 公和
倉田 啓史
坂井 里奈
小児・AYA・成人に発症したB前駆細胞性急性リンパ性白血病に対する多剤併用化学療法の多施設共同第III相臨床試験(JPLSG-ALL-B19) B前駆細胞性急性リンパ性白血病 藥師神 公和
倉田 啓史
坂井 里奈
小児、AYA世代および成人T細胞性急性リンパ性白血病に対する多施設共同後期第II相臨床試験(JPLSG-ALL-T19) T細胞性急性リンパ性白血病 藥師神 公和
倉田 啓史
坂井 里奈
アグレッシブATLにおける予後因子の検討と個別化医療の確立を目的とした全国一元化レジストリおよびバイオレポジトリの構築 アグレッシブATL 藥師神 公和
倉田 啓史
坂井 里奈
乾 由美子
辻 高寛
武本 奈緒子
同種移植後生着不全に対する移植後シクロホスファミドを用いた血縁者間HLA半合致救援移植の多施設共同第Ⅱ相研究(PTCyハプロレスキュー) 同種移植後生着不全 藥師神 公和
倉田 啓史
坂井 里奈
日本における組織球症Histiocytosisを対象とした前方視的観察研究(JPLSG-LCH-19-Histio) 組織球症Histiocytosis 藥師神 公和
倉田 啓史
坂井 里奈
血液悪性腫瘍に対する化学療法における腫瘍崩壊症候群発症予防のためのラスブリカーゼ随時投与試験 血液悪性腫瘍 藥師神 公和
倉田 啓史
坂井 里奈
乾 由美子
辻 高寛
武本 奈緒子
成人T細胞白血病・リンパ腫に対するバレメトスタットのバイオマーカー研究(BIVA study) 成人T細胞白血病・リンパ腫 藥師神 公和
倉田 啓史
坂井 里奈
悪性腫瘍患者に対するSARS-CoV-2ワクチンの有効性と安全性の検討 悪性腫瘍患者 船越 洋平
藥師神 公和
ワクチン接種に伴う抗原受容体レパトアの変化についての観察研究 悪性腫瘍患者 船越 洋平
藥師神 公和
シスプラチン不適の局所進行頭頸部扁平上皮癌術後再発高リスク患者を対象としたXevinapant及び放射線療法の第III相試験 頭頸部癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
臼井 佑太郎
アッヴィ合同会社の依頼による第Ⅰ相試験 固形癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
臼井 佑太郎
後藤 慶子
伊藤 恵理子
大鵬薬品工業株式会社の依頼によるAB122の第Ⅰ相試験 食道扁平上皮癌、頭頸部扁平上皮癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
臼井 佑太郎
後藤 慶子
伊藤 恵理子
頭頸部扁平上皮癌患者を対象とした新規複合免疫療法の第II相プラットフォーム試験 頭頸部扁平上皮癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
臼井 佑太郎
後藤 慶子
伊藤 恵理子
グラクソ・スミスクライン株式会社の依頼による未切除の局所進行頭頸部扁平上皮癌患者を対象としたGSK4057190A(Dostarlimab)の第III相試験 頭頸部扁平上皮癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
臼井 佑太郎
後藤 慶子
伊藤 恵理子
Expanded Access Study for the Treatment of Patients with Commercially Outof-Specification Axicabtagene Ciloleucel 製品規格外Axicabtagene Ciloleucel を用いた患者治療のための拡大アクセス試験(EAP) 再発又は難治性の大細胞型B細胞リンパ腫 南 博信
薬師神 公和
倉田 啓史
坂井 里奈
髙橋 瑠里
松本 咲耶
岡副 結梨
市川 大哉
川本 晋一郎
アストラゼネカ株式会社の依頼による未切除の局所進行頭頸部扁平上皮癌患者を対象としたvolrustomig(MEDI5752)の第Ⅲ相試験 未切除の局所進行頭頸部扁平上皮癌 南 博信
清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
臼井 佑太郎
後藤 慶子
伊藤 恵理子
進行性又は転移性固形がん患者を対象としたKK2260の第I相臨床試験 食道扁平上皮癌、頭頸部扁平上皮癌 清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
臼井 佑太郎
後藤 慶子
伊藤 恵理子
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の依頼による転移性又は再発性頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)患者を対象としたBI 770371の第Ⅰb相試験 転移性又は再発性頭頸部扁平上皮癌(HNSCC) 清田 尚臣
船越 洋平
小山 泰司
長谷 善明
金原 史朗
臼井 佑太郎
後藤 慶子
伊藤 恵理子

放射線腫瘍科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
頭頸部癌化学放射線療法における予防領域照射の線量低減に関するランダム化比較試験(JCOG1912) 局所進行頭頸部扁平上皮癌 佐々木 良平
宮脇 大輔
Clinical-T1bN0M0食道癌に対する総線量低減と予防照射の意義を検証するランダム化比較試験(JCOG1904) 臨床病期T1bN0M0食道癌 宮脇 大輔
高齢者初発膠芽腫に対するテモゾロミド併用寡分割放射線治療に関するランダム化比較第III相試験(JCOG1910) 高齢者膠芽腫 佐々木 良平
石原 武明
初発の頭蓋内原発胚細胞腫に対する放射線・化学療法第Ⅱ相臨床試験 初発の頭蓋内原発胚細胞腫 佐々木 良平
石原 武明
局所進行直腸癌に対する術前短期放射線療法および化学療法の安全性と有効性について検討する第Ⅱ相臨床試験 直腸癌 佐々木 良平
宮脇 大輔
妹尾 悟史
梶原 彰文
前立腺癌定位放射線治療における線量増加方法に関する多施設共同ランダム化第II相試験 前立腺癌 佐々木 良平
宮脇 大輔
石原 武明
妹尾 悟史
梶原 彰文
消化管近接悪性腫瘍に対する吸収性スペーサ併用高精度放射線療法のfeasibility study 腹部腫瘍 佐々木 良平
宮脇 大輔
石原 武明
妹尾 悟史
臨床病期IIIの下部直腸癌に対するtotal neoadjuvant therapy(TNT)および選択的側方リンパ節郭清の意義に関するランダム化比較第III相試験(JCOG2207) 直腸癌 佐々木 良平
宮脇 大輔
妹尾 悟史
High volume転移を認める内分泌療法感受性前立腺癌患者に対する抗アンドロゲン療法への局所放射線治療併用の意義を検証するランダム化第III相試験(JCOG2011) 前立腺癌 佐々木 良平
宮脇 大輔
石原 武明
病理学的N2非小細胞肺癌に対する術後放射線治療に関するランダム化比較第III相試験(JCOG1916) 非小細胞肺癌 佐々木 良平
宮脇 大輔
石原 武明
シスプラチン不適の局所進行頭頸部扁平上皮癌(LA SCCHN)術後再発高リスク患者を対象としたXevinapant及び放射線療法の第III相試験 局所進行頭頸部扁平上皮癌 佐々木 良平
宮脇 大輔
石原 武明
JCOG2311A1:切除不能または再発食道癌に対するニボルマブ+イピリムマブ療法±放射線治療の有効性及び有害事象の予測因子及び予後因子に関する探索的研究 切除不能または再発食道癌 宮脇 大輔
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌に対するオシメルチニブ単剤療法継続中の残存病変への地固め放射線療法のランダム化第II相試験(WJOG13920L ORIHALCON trial) EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がん 石原 武明

小児科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)における小児血液腫瘍性疾患を対象とした前方視的研究 JPLSG-CHM-14 小児血液悪性腫瘍疾患患者 山本 暢之
田村 彰広
小児固形腫瘍観察研究 小児固形腫瘍患者 山本 暢之
田村 彰広
横紋筋肉腫低リスクB群患者に対するVAC1.2/VI療法の有効性及び安全性の評価第Ⅱ相臨床試験 JRS-Ⅱ LRB 横紋筋肉腫 山本 暢之
田村 彰広
初発時慢性期および移行期小児慢性骨髄性白血病を対象としたダサチニブとニロチニブの非盲検ランダム化比較試験 CML-17 初発時慢性期および移行期小児慢性骨髄性白血病 山本 暢之
田村 彰広
小児肝癌に対する国際共同臨床試験 JPLT4:PHITT 小児肝癌(肝芽腫・肝細胞癌) 山本 暢之
田村 彰広
t(8;21)およびinv(16)陽性AYA・若年成人急性骨髄性白血病に対する微小残存病変を指標とするゲムツズマブ・オゾガマイシン治療介入の有効性と安全性に関する臨床第II相試験 JALSG CBF-AML220 急性骨髄性白血病 山本 暢之
田村 彰広
小児の再発・難治性未分化大細胞リンパ腫に対する骨髄非破壊的前処置を用いた同種造血幹細胞移植の有効性と安全性を評価する多施設共同非盲検無対照試験 ALCL-RIC18 未分化大細胞性リンパ腫 山本 暢之
田村 彰広
一過性骨髄異常増殖症(TAM)に対する化学療法による標準治療法の確立を目指した第2相臨床試験 TAM-18 一過性骨髄異常増殖症 山本 暢之
田村 彰広
小児急性骨髄性白血病を対象とした微小残存病変を用いた層別化治療、および非低リスク群に対する寛解導入後治療におけるゲムツズマブオゾガマイシン追加の有効性および安全性を検討するランダム化比較第III相臨床試験(AML-20) 小児急性骨髄性白血病 山本 暢之
田村 彰広
若年性骨髄単球性白血病に対するアザシチジン療法の多施設共同非盲検無対照試験 JPLSG-JMML-20 若年性骨髄単球性白血病 山本 暢之
田村 彰広
小児および若年成人におけるランゲルハンス細胞組織球症に対するリスク別多施設共同第II相臨床試験 JPLSG-LCH-19-MSMFB 小児および若年成人におけるランゲルハンス細胞組織球症 山本 暢之
田村 彰広
小児・AYA・成人に発症したB前駆細胞性急性リンパ性白血病に対する 多剤併用化学療法の多施設共同第III相臨床試験 JPLSG-ALL-B19 小児・AYA・成人に発症したB前駆細胞性急性リンパ性白血病 山本 暢之
田村 彰広
小児、AYA世代および成人T細胞性急性リンパ性白血病に対する多施設共同後期第II相臨床試験 (ALL-T19) 小児、AYA世代および成人T細胞性急性リンパ性白血病 山本 暢之
田村 彰広
小児・AYA世代の限局期成熟B細胞性リンパ腫に対するリツキシマブ併用化学療法の有効性の評価を目的とした多施設共同臨床試験 B-NHL-20 小児・AYA世代の限局期成熟B細胞性リンパ腫 山本 暢之
田村 彰広
再発難治CD19陽性B細胞性急性リンパ性白血病に対する同種造血細胞移植後のブリナツモマブによる維持療法の安全性および有効性に関する 多施設共同非盲検無対照試験:第I-II相試験(SCT-ALL-BLIN21) 再発難治CD19陽性B細胞性急性リンパ性白血病 山本 暢之
田村 彰広
非定型奇形腫様ラブドイド腫瘍に対して強化髄注短期決戦型化学療法とチオテパ/メルファラン大量化学療法後に遅延放射線治療を行う集学的治療レジメンの安全性と有効性を検討する第 II 相試験(JCCGAT20) 非定型奇形腫様ラブドイド腫瘍 山本 暢之
田村 彰広
小児髄芽腫に対し新規リスク分類を導入したチオテパ/メルファラン大量化学療法併用放射線減量治療の有効性と安全性を検討する第II相試験(JCCGMB19) 小児髄芽腫 山本 暢之
田村 彰広
初発中枢神経原発胚細胞腫瘍に対する化学療法併用放射線治療に関するランダム化比較試験(JCCG CNSGCT2021) 初発中枢神経原発胚細胞腫瘍 山本 暢之
田村 彰広
新規診断小児急性前骨髄球性白血病における化学療法剤減量を目指した第Ⅱ相臨床試験(AML-P17) 新規診断小児急性前骨髄球性白血病 山本 暢之
田村 彰広
小児・AYA世代初回高リスク再発急性リンパ性白血病に対するイノツズマブオゾガマイシンとmini-hyper CVDによる寛解導入療法の第II相試験(JPLSG-PEDAYA-R23) 小児・AYA世代初回高リスク再発急性リンパ性白血病 山本 暢之
田村 彰広
小児上衣腫に対する手術摘出度と分子学的マーカーを用いた 治療層別化による集学的治療の安全性と有効性を評価する第Ⅱ相試験(JCCG EPN23) 小児上衣腫 山本 暢之
田村 彰広

食道胃腸外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
術前化学療法を施行した食道癌患者における術後補助療法としてのニボルマブの有効性と安全性に関する第II相試験 食道癌 掛地 吉弘
後藤 裕信
深達度SS/SEの進行胃癌に対する大網温存意義に関するランダム化比較第III相試験(JCOG1711) cT3-4, N0-3, M0の胃癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
大弯に浸潤する胃上部進行胃癌に対する腹腔鏡下脾温存脾門郭清の安全性に関する第II相試験(JCOG1809) 大弯に浸潤する胃上部のcT2 - T4a癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
HER2陽性進行・再発胃癌に対するトラスツズマブBS「NK」とS-1+オキサリプラチン併用療法もしくはカペシタビン+オキサリプラチン併用療法に関する第Ⅱ相臨床試験(TROX Study/TROX Study-A1/TROX Study-A2) HER2陽性の切除不能進行・再発胃癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
胃癌Stage IIIの術後Docetaxel+S1 (DS) 療法後早期再発症例に対するRamucirumab+Irinotecan併用療法第II相多施設共同臨床試験(OGSG1901) 術後補助化学療法(DS療法)施行後早期に再発した胃癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
大型3型/4型胃癌に対する術前S-1+Oxaliplatin+ Docetaxel併用療法の有効性と安全性確認第II相試験(OGSG1902) Bulkyリンパ節転移/大動脈周囲リンパ節転移を伴う進行胃癌 *症例登録終了 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
Stage III治癒切除大腸癌に対する術後補助療法としてのアスピリンの有用性を検証する二重盲検ランダム化比較試験(JCOG1503C) 大腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
Stage III大腸癌における新たな病理組織学的因子を用いた予後予測および補助療法の治療効果予測に関する研究(JCOG1503C A1) 大腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
「再発リスク因子」を有するStage II大腸癌に対する術後補助化学療法の有用性に関するランダム化第III相比較試験(JCOG1805) 大腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
直腸癌局所再発に対する術前化学放射線療法の意義に関するランダム化比較第III相試験(JCOG1801) 直腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
ctDNAによる直腸癌局所再発の予後因子・治療効果予測因子に関する探索的研究(JCOG1801A1) 直腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
切除可能な局所高度進行結腸癌に対する術前mFOLFOX6療法と術前FOLFOXIRI療法のランダム化第II相試験(JCOG2006) 結腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
下部直腸癌に対するtotal neoadjuvant therapy(TNT)およびwatch and wait strategyの第II/III相単群検証的試験(JCOG2010) 直腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
再発低リスク大腸癌に対するレスインテンシブサーベイランスの単群検証的試験(JCOG1915) 再発低リスク大腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
臨床病期Ⅲの下部直腸癌に対するtotal neoadjuvant therapy(TNT)および選択的側方リンパ節郭清の意義に関するランダム化比較第III 相試験(JCOG2207) 臨床病期Ⅲの下部直腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
直腸癌手術における適切なCircumferential resection margin(CRM)とDistal Margin(DM)に関する多施設前向き観察研究 直腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
BRAF変異型大腸癌に対するBRAF阻害薬併用療法のバイオマーカー探索を含めた観察研究(BEETS試験): JACCRO CC-18 BRAF変異型大腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
局所進行直腸癌に対する術前短期放射線療法および化学療法の安全性と有効性について検討する第Ⅱ相臨床試験 局所進行直腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
食道胃接合部腺癌に対するDOS or FLOTを用いた術前化学療法のランダム化第II/III相試験(JCOG2203) 食道胃接合部癌 掛地 吉弘
金治 新悟
後藤 裕信
裏川 直樹
原田 仁
下部直腸癌に対するTNTおよびW&W療法におけるctDNAの予後因子・治療効果予測因子に関する探索的研究(JCOG2010 A1) 下部直腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
澤田 隆一郎
cT1-2N0-2胃癌におけるロボット支援下胃切除術の腹腔鏡下胃切除術に対する優越性を検証するランダム化比較試験(JCOG1907) cT1-2N0-2胃癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
cT1-4aN0-3胃癌におけるロボット支援下胃切除術と腹腔鏡下胃切除術の術後PROの比較に関する観察研究(JCOG1907 A2) cT1-4aN0-3胃癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
術前DCF療法を施行した食道癌患者における術後補助療法としてのニボルマブの有効性と安全性を検討する第II相試験 食道癌 後藤 裕信
小寺澤 康文
胃癌患者に対する胃切除後の半消化態栄養剤(イノラス)を用いた栄養療法の有効性と短期的栄養評価に関する探索的臨床試験 胃癌 金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
食道癌患者に対する胸腔鏡下食道切除症例における消化態栄養剤(ハイネックスイーゲルLC)を用いた術後経腸栄養の有効性と短期的栄養評価に関する探索的臨床試験 食道癌 後藤 裕信
小寺澤 康文
JCOG2304:進行横行結腸がんに対する結腸部分切除術の有用性に関するランダム化第Ⅲ相試験 結腸癌 掛地 吉弘
松田 武
山下 公大
長谷川 寛
HER2 陰性・CLDN18.2 陽性の切除不能進行再発胃または食道胃接合部癌に対するCapeOX+ゾルベツキシマブ療法を参照群とするSOX+ゾルベツキシマブ療法の有効性を検討するランダム化非比較第Ⅱ相臨床試験
JACCRO GC-12(C-SOLVE 試験)
胃癌・食道胃接合部癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
池田 太郎
JACCRO GC-12AR:「HER2陰性・CLDN18.2陽性の切除不能進行再発胃または食道胃接合部癌に対するCapeOX+ゾルベツキシマブ療法を参照群とするSOX+ゾルベツキシマブ療法の有効性を検討するランダム化非比較第Ⅱ相臨床試験(JACCRO GC-12(C-SOLVE試験))」におけるバイオマーカー研究 胃癌・食道胃接合部癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
池田 太郎
OGSG2501:HER2陰性・CLDN18.2陽性の胃癌術後補助化学療法後早期再発症例に対するゾルベツキシマブ+CAPOXまたはFOLFOX併用療法第II相多施設共同臨床試験 胃癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
池田 太郎
杉田 裕
食道癌手術におけるSPY-QPソフトウェアシステムを用いた胃管および残食道壁の血流評価の有用性に関する前向き単群試験 食道癌 後藤 裕信
青木 丈明
小寺澤 康文
直腸癌手術におけるSPY-QPソフトウェアシステムを用いた吻合部腸管血流評価の有用性に関する多施設前向き単群試験 直腸癌 松田 武
長谷川 寛
音羽 泰則
安藤 正恭
JCOG2301: 化学療法が奏効した診断時切除不能cStage IVB/pStage IV胃癌に対するConversion surgeryの意義に関するランダム化比較第III相試験 胃癌 掛地 吉弘
金治 新悟
裏川 直樹
原田 仁
池田 太郎

肝胆膵外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
切除可能肝細胞癌に対する陽子線治療と外科的切除の非ランダム化同時対照試験(JCOG1315) 切除可能肝細胞癌 福本 巧
小松 昇平
切除不能肝細胞癌患者に対するAtezolizumab+Bevacizumab併用療法の多施設共同前向き観察研究 (ELIXIR) 切除不能肝細胞癌 福本 巧
小松 昇平
切除不能肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブにTACE療法を追加することの有効性を検証する多施設共同第III相臨床研究 (IMPACT study) 切除不能肝細胞癌 福本 巧
小松 昇平
肝細胞癌患者の予後予測指標の新規開発 多施設共同後ろ向き観察研究(日本肝胆膵外科学会・日韓合同プロジェクト) 肝細胞癌 福本 巧
小松 昇平
切除不能肝細胞癌の免疫チェックポイント阻害剤治療後奏効症例におけるconversion surgeryの安全性・予後の解析:多施設共同後ろ向き観察研究 切除不能肝細胞癌 福本 巧
小松 昇平
初回切除可能大腸癌肝転移を対象とした、術前化学療法vs. 手術先行+術後後補助化学療法効果の検討:多施設共同ランダム化比較試験 大腸癌肝転移 福本 巧
小松 昇平
吉田 俊彦
進行肝細胞癌に対する外科的治療介入の実態と成績調査 進行肝細胞癌 福本 巧
小松 昇平
予後不良因子を持つ肝内胆管癌の治療成績の推移に関する国際共同研究 肝内胆管癌 福本 巧
小松 昇平
肝内結石症に対する肝移植の治療成績に関する全国調査 肝内結石症 福本 巧
小松 昇平
切除可能Clinical N0 肝内胆管癌に対するリンパ節郭清の意義を検証するランダム化比較試験 肝内胆管癌 福本 巧
小松 昇平
浦出 剛史
膵癌に対する術前化学・粒子線療法 切除可能膵癌症例 福本 巧
南野 佳英
局所進行切除不能膵癌に対するスペーサー手術・粒子線療法 局所進行膵癌症例 福本 巧
南野 佳英
切除不能膵癌に対するGemcitabine/Nab-paclitaxel/S-1
併用療法の第Ⅰ・Ⅱ相試験
-GeNeS1S-
切除不能膵癌(局所進行および遠隔転移) 福本 巧
南野 佳英
切除不能膵癌に対する化学療法後の手術(コンバージョン手術) 切除不能膵癌(局所進行および遠隔転移) 福本 巧
南野 佳英
Borderline Resectable膵癌を対象とした術前ゲムシタビン+ナブパクリタキセル療法と術前S-1併用放射線療法のランダム化比較試験
-GABARNANCE試験-
切除可能境界膵癌 福本 巧
南野 佳英
切除可能膵癌に対する腹腔鏡下膵体尾部切除の開腹膵体尾部切除術に対する非劣性を検証するランダム化比較第Ⅲ相試験
-LAPAN Study- (JCOG2202)
切除可能膵癌症例 福本 巧
南野 佳英
膵癌における腹腔細胞診陽性の予測因子を探索する全国多機関症例集積後方視的研究 膵癌 福本 巧
南野 佳英
低侵襲膵頭十二指腸切除術の難易度評価スコアリングの開発(日韓共同研究) 膵癌 福本 巧
南野 佳英
膵頭部切除における肝動脈合併切除の後方視的症例集積研究 局所進行膵癌 福本 巧
南野 佳英
膵・消化管および肺・気管支・胸腺神経内分泌腫瘍の患者悉皆登録研究 膵神経内分泌腫瘍 福本 巧
南野 佳英
術前治療を施行した切除可能膵癌の早期再発・予後不良因子の検討 切除可能膵癌 福本 巧
南野 佳英
小膵神経内分泌腫瘍に対する術前超音波内視鏡下穿刺吸引法(EUS-FNA)の有用性の検討 膵神経内分泌腫瘍 福本 巧
南野 佳英
膵頭十二指腸切除術後の血中脂肪酸についての検討 膵癌 福本 巧
南野 佳英
膵体尾部切除後の脂質吸収と脂質アミノ酸代謝の変化の解明 膵癌 福本 巧
南野 佳英
術前診断膵上皮内癌に対して切除を行った症例についての後方視的観察研究 早期膵癌 福本 巧
南野 佳英
動脈合併切除を伴う膵切除後の予後に関する前向き登録 局所進行膵癌 福本 巧
南野 佳英
門脈/上腸間膜静脈合併切除を伴う膵癌手術における門脈/上腸間膜静脈断端の迅速診断の有用性に関する研究 膵癌 福本 巧
南野 佳英
主膵管拡張を伴う非浸潤・微小浸潤膵管内乳頭粘液性腫瘍の切除例における残膵主膵管拡張の残膵再発に与える影響についての後方視的観察研究 膵癌 福本 巧
南野 佳英
幽門側胃切除後の尾側膵切除の安全性に関する検討 膵癌 福本 巧
南野 佳英
膵切除後患者に対する超音波内視鏡による残膵癌早期診断の有用性に関する前向き観察研究 膵癌 福本 巧
南野 佳英
腹部固形癌に対するスペーサーを併用した重粒子線治療 局所進行固形癌で手術不可能な症例 福本 巧
小松 昇平
肝葉切除を伴わない胆道癌切除例を対象としたゲムシタビン/シスプラチン(GC)併用療法とゲムシタビン/S-1(GS)併用療法の術後補助化学療法のランダム化第Ⅱ相試験(KHBO1901) 根治切除可能な胆道癌症例 福本 巧
柳本 泰明
切除可能胆道癌に対する術前補助化学療法としてのゲムシタビン+シスプラチン+S-1(GCS)療法の第III相試験 胆道癌 福本 巧
柳本 泰明

乳腺内分泌外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
術前化学療法で病理学的完全奏効とならなかったトリプルネガティブ乳癌に対する術後カルボプラチン単独治療の第3相ランダム化比較試験 術前化学療法で病理学的完全奏効とならなかったトリプルネガティブ乳癌 國久 智成
乳房切除組織を対象とした乳房における良性腫瘍の電気特性評価 乳腺良性腫瘍の術前 國久 智成
マイクロ波散乱場断層イメージングシステム(m-MG-01)の画像出力解析に関する研究 乳癌の術前、あるいは乳癌と診断されていない方 國久 智成

呼吸器外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
JCOG1708:特発性肺線維症合併臨床病期I期非小細胞肺癌に対する肺縮小手術に関するランダム化比較第III相試験 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
肺葉切除高リスク臨床病期IA期非小細胞肺癌に対する区域切除と楔状切除のランダム化比較試験 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
胸部薄切所見に基づく早期肺癌に対する経過観察の単群検証的試験 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
JCOG2012 :病理病期 II-IIIA 期非小細胞肺癌に対する術後サーベイランスに関するランダム化比較試験 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
JCOG2109 : 80 歳以上の高齢者肺野末梢小型非小細胞肺癌における区域切除 vs. 楔状切除のランダム化比較試験 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
WJOG16923L:臨床病期IA3期の肺野末梢充実型非小細胞肺癌に対する肺葉切除と区域切除のランダム化比較第Ⅲ相試験 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
JCOG2217:胸部薄切CT上すりガラス成分を伴う充実成分優位な非小細胞肺癌(>2-3cm)に対する肺葉切除と区域切除のランダム化比較試験 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
非小細胞肺癌手術例における全ゲノム解析を用いたバイオマーカー研究 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌完全切除例の前向き観察研究 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
JCOG1807C:肺尖部胸壁浸潤癌に対する化学放射線療法後の術前後デュルバルマブもしくはデュルバルマブ維持療法を併用した集学的治療に関する単群検証的試験 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
JCOG2103: 画像上診断困難な胸膜播種を有する臨床病期IVA期(cT1-2bN0-1M1a)非小細胞肺癌に対する原発巣切除追加の治療的意義を検証するランダム化比較第III相試 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
JCOG2108: 非小細胞肺癌術後オリゴ再発に対する全身治療後の維持療法と局所治療を比較するランダム化比較第III相試験 非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行
切除可能な臨床病期 II-III 期非小細胞肺癌に対する術前療法後手術と
手術先行療法に関するランダム化比較第 III 相試験
非小細胞癌肺癌 田根 慎也
北村 嘉隆
法華 大助
小川 裕行

小児外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
小児固形腫瘍における内視鏡手術・低侵襲手術に関連した臨床研究 小児悪性固形腫瘍(Wilms腫瘍、神経芽腫、肝芽腫、転移性肺腫瘍など)
小児良性固形腫瘍(成熟卵巣奇形腫、褐色細胞腫、縦隔腫瘍)
尾藤 祐子
大片 祐一
宮内 玄徳

整形外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
中高齢者原発性高悪性度悪性骨腫瘍の治療成績に対する研究
-骨軟部肉腫治療研究会(JMOG)多施設共同研究-
高悪性度悪性骨腫瘍 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
炭酸ガス経皮吸収による悪性骨軟部腫瘍に対する安全性および抗腫瘍効果に関する探索的臨床研究 骨軟部悪性腫瘍(骨軟部肉腫) 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
進行骨軟部肉腫に対するゲムシタビン/ドセタキセル併用療法の第Ⅱ相臨床試験 骨軟部悪性腫瘍(骨軟部肉腫) 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
大腿骨遠位部置換型人工関節における膝蓋骨の長期成績:JMOG 多機関共同研究 骨軟部腫瘍 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
JCOG2102: 切除可能高悪性度非円形細胞軟部肉腫に対する術前術後補助化学療法と術後補助化学療法とのランダム化比較第III相試験 軟部悪性腫瘍(軟部肉腫) 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
下肢原発性悪性骨軟部腫瘍に対する患肢温存手術後の患肢機能と社会参加、健康関連QOLの前向き観察研究 悪性骨軟部腫瘍 原 仁美
JCOG1306A1 高悪性度非円形細胞肉腫における予後予測因子および補助化学療法の治療効果予測因子となる遺伝子変異の探索的研究 悪性軟部腫瘍(軟部肉腫) 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
転移性骨腫瘍に対してデノスマブを長期投与後に中止した症例を対象としたSSE発生状況についての観察研究 転移性骨腫瘍 原 仁美
NCCH1612 希少がんに対する遺伝子プロファイリングと標的治療に関する前向きレジストリ研究(MASTER KEY) 骨肉腫、Ewing肉腫、軟骨肉腫 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
寛骨臼を含む骨盤腫瘍に対する患肢温存治療の機能予後とQOL:JMOG多機関共同研究 悪性寛骨臼骨腫瘍 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
脛骨近位骨腫瘍 腫瘍用人工関節置換超長期成績の検討に関する多機関共同観察研究(JMOG071) 脛骨近位骨腫瘍 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
低悪性度線維粘液肉腫の治療成績に関する多機関共同研究-骨軟部肉腫治療研究会(JMOG)多機関共同研究- 低悪性度線維粘液肉腫 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
全国骨・軟部腫瘍登録を用いた骨軟部腫瘍の実態把握を目指したレジストリ研究 骨軟部腫瘍 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸
高齢者軟部肉腫に対する治療実態に関するJCOG多機関共同研究 悪性軟部腫瘍(軟部肉腫) 原 仁美
深瀬 直政
澤田 良子
竹森 俊幸

脳神経外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
悪性グリオーマにおけるMGMTのプロモーターメチレーションと蛋白発現が予後にもたらす影響 悪性グリオーマ 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
中枢神経系悪性リンパ腫に対する放射線化学療法の治療効果ならびに予後を規定する因子に関する研究 中枢神経系悪性リンパ腫 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
初発の頭蓋内原発胚細胞腫に対する放射線・化学療法第Ⅱ相臨床試験 初発の頭蓋内原発胚細胞腫 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
悪性髄膜腫に対する光線力学的療法(Photodynamic therapy: PDT)の有効性と安全性を検討する第Ⅱ相臨床試験 悪性髄膜腫 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
悪性グリオーマ患者を対象に標準治療にケトン食を併用し、実施可能性を探索する臨床試験 神経膠腫(グリオーマ) 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
高齢者初発膠芽腫に対するテモゾロミド併用寡分割放射線治療に関する ランダム化比較第III相試験 高齢者膠芽腫 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
中枢神経原発悪性リンパ腫における発がんの分子機構の解明 中枢神経系悪性リンパ腫 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
高齢者の初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 (PCNSL) に対して、R-MPV 療法、それに引き続いた放射線治療と大量Ara-C 療法を行う際に高齢者機能評価により治療強度を調整した場合の治療効果と副作用を探索する多施設共同臨床試験 中枢神経系悪性リンパ腫 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
Cellm-001(自家脳腫瘍免疫賦活剤)による初発膠芽腫(こうがしゅ)治療効果無作為化比較対照試験 膠芽腫 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
村垣 善浩
テント上初発膠芽腫に対する造影病変全切除術と造影病変全切除+FLAIR高信号病変可及的切除術とのランダム化第III相試験 膠芽腫 篠山 隆司
田中 一寛
長嶋 宏明
村垣 善浩

耳鼻咽喉・頭頸部外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
超選択的動注化学療法 上顎洞癌 等 丹生 健一
四宮 弘隆
化学放射線療法 頭頸部進行癌 丹生 健一
四宮 弘隆
古川 竜也
経口的腫瘍切除 喉頭癌 咽頭癌 四宮 弘隆
堀地 裕人
内視鏡下頭蓋底手術 鼻副鼻腔癌 聴器癌 丹生 健一
四宮 弘隆
由井 光子
がん光免疫療法 頭頸部癌 丹生 健一
四宮 弘隆

泌尿器科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
転移性腎癌に対する各種分子標的療法 転移性腎癌 三宅 秀明
原 琢人
限局性前立腺癌に対する低侵襲手術療法(ロボット支援前立腺全摘術) 限局性前立腺癌 三宅 秀明
八尾 昭久
転移性精巣腫瘍に対する新規抗癌化学療法(TIP療法,CPT-11/NDP併用療法) 転移性精巣腫瘍 三宅 秀明
亭島 淳
表在性膀胱癌術後再発予防を目的とした膀胱内注入療法 表在性膀胱癌 三宅 秀明
寺川 智章
CDDP抵抗性尿路上皮癌に対するEVおよびペンブロリズマブ併用療法 転移性尿路上皮癌 三宅 秀明
寺川 智章
筋層浸潤性膀胱癌に対する低侵襲手術療法(ロボット支援根治的膀胱全摘除術) 筋層浸潤性膀胱癌 三宅 秀明
寺川 智章
限局性腎癌に対する低侵襲手術療法(ロボット支援腎部分切除術) 限局性腎癌 三宅 秀明
亭島 淳
進行性ホルモン感受性前立腺癌に対する新規抗男性ホルモン薬とDocetaxelの併用療法 進行性前立腺癌 三宅 秀明
寺川 智章
転移性腎癌に対する免疫チェックポイント阻害薬を用いた治療 転移性腎癌 三宅 秀明
原 琢人

産科婦人科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
JGOG3020研究 (ステージング手術が行われた上皮性卵巣癌 I 期における補助化学療法の必要性に関するランダム化第 III相比較試験) ステージング手術を施行し上皮性卵巣癌 FIGO 進行期分類 I 期と診断された症例を対象とし、補助化学療法としてプラチナ併用化学療法の必要性の有無を、全生存期間(Overall survival, OS)にて比較する。 寺井 義人
長又 哲史
髙橋 良輔
JGOG9004研究(初発子宮頸がん患者を対象とした治療後のセクシュアリティの変化に関する前向きコホート研究) 日本人の初発子宮頸がん患者を対象として、がん治療後のセクシュアリティの変化の実態を、Female Sexual Function Index(FSFI)による性機能障害、Hospital Anxiety and Depression Scale(HADS)による不安と抑うつの評価等を指標として明らかにする。 寺井 義人
長又 哲史
髙橋 良輔
JGOG1082研究(初発子宮頸癌IB期―IIB期根治手術例における術後放射線治療と術後化学療法の第3相ランダム化比較試験) 術後再発高リスク因子を有する子宮頸癌 IB 期-II 期を対象とし、術後補助療法として同時化学放射線療法に対する化学療法の有用性を比較検討すること。 寺井 義人
長又 哲史
髙橋 良輔
JGOG2051研究(子宮体癌/子宮内膜異型増殖症に対する妊孕性温存治療後の子宮内再発に対する反復高用量黄体ホルモン療法に関する第 II 相試験) 子宮内膜異型増殖症または子宮体癌IA期相当類内膜癌G1に対して、妊孕性温存目的で酢酸メドロキシプロゲステロン(MPA)療法を施行し、完全寛解を得た症例のうち、子宮内再発をした症例を対象に、MPA療法の有効性や安全性を評価する。 寺井 義人
長又 哲史
髙橋 良輔
JGOG1087研究(早期子宮頸癌に対する新術式腹腔鏡下広汎子宮全摘術(new-Japanese LRH) の非ランダム化検証試験(JACC trial) 臨床進行期IA2期、IB1/2期またはIIA1期子宮頸癌を対象として、開腹広汎子宮全摘術(標準治療)に対して腹腔鏡下広汎子宮全摘術(試験治療)が4.5年無再発生存割合において劣らないことを検証する。 寺井 義人
長又 哲史
髙橋 良輔

形成外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
皮膚がん 皮膚がんの診断、治療(手術、化学療法、放射線照射)を入院または外来通院にて行っています。 榊原 俊介
大﨑 健夫
政岡 浩輔
軟部組織悪性腫瘍(脂肪、筋肉など) 軟部組織悪性腫瘍の診断、治療(手術、化学療法、放射線照射)を入院または外来通院にて行っています。 榊原 俊介
大﨑 健夫
政岡 浩輔
悪性腫瘍切除後の再建手術 耳鼻咽喉科、脳神経外科、口腔外科による頭頸部悪性腫瘍切除後や乳癌切除後ほかあらゆる部位の再建手術を行っています。 榊原 俊介
大﨑 健夫
政岡 浩輔
リンパ浮腫に対するリンパ管静脈吻合術 悪性術後に生じる四肢リンパ浮腫に対して、その症状改善目的にてリンパ管静脈吻合手術を行っています。 榊原 俊介
長谷川 泰子

歯科口腔外科

研究的診療 対象となる疾患 外来担当医師
口腔がん光免疫療法 口腔がん 明石 昌也
長谷川 巧実
口腔がんに対するインプラントを用いた補綴学的再建 口腔がん術後の高度な顎欠損 明石 昌也
長谷川 巧実