みんなで
健康な
未来を
作りませんか?
医療は患者さんや皆さんの⾎液や⼿術で摘出した組織などを調べることにより発展してきました。

バイオリソースセンターの目標
医療は⽇々進歩していますが、治療できない病気はまだたくさん残っています。
新しい治療法を開発するにはからだの中で何がおこっているかを調べなければなりません。
このような研究を⾏うためには、その⽬的に合った患者さんや健康な⽅の⾎液や組織などが必要です。
このようにして、現在まで多くの治療法が開発されてきました。これは今後も変わりません。
また、⾎液や組織を多くの研究者が利⽤することにより、医療は発展し、未来の患者さんに役⽴ちます。
私たちは研究⽬的に合致した⽣体試料や医療情報を管理および利活⽤し、医療が発展することを⽬指します。



一般の方へ
病態の解明、新しい治療法や診断法の開発が速やかに⾏えるように神戸大学医学部附属病院バイオリソースセンターでは、検査後に残った試料や⼿術で切除した組織などのご提供をお願いしています。ご理解をいただき、医療の発展のためにご協⼒をお願いします。
ご協力のお願い研究者の方へ
学内外の研究開発を促進するため、オンデマンドを基調としたバイオリソースセンターを設⽴いたしました。⼀⽇でも早く新たな治療法や診断法を開発するためには、⼤学や研究所、企業などの多くの研究者が有用な試料や医療情報を⽤いて研究を⾏えることが重要です。当バイオリソースセンターを活⽤した研究をご検討ください。
ご利用のご案内