患者の皆様へ

よくあるご質問

お薬の受け取り時間と方法は?

お薬をお渡しできる時間は、平日の8:30~17: 15です。
会計が済んだ後、お薬引換券に印刷されている番号が電光掲示板に表示されていれば、お薬ができています。窓口でお薬をお受け取り下さい。
その際、お名前とお薬の内容を必ずご確認下さい。

お薬の預かり期間は?

処方された当日にお薬を受け取れない場合、お薬のお預かり期間は原則として1週間です。
お薬はその時の症状に合わせて処方されたものです。必ず1週間以内にお受け取り下さい。

くすりの使用期限は?

残っている薬は原則として処分して下さい。

医療機関で処方されるくすりの多くは、製造後3~5年が使用期限ですので、目安にして下さい。

医師に処方されるくすりは、そのときの症状・状態に応じたものです。
いつもらったか分からないくすり、何年も前にもらったくすりなどは、処分しましょう。
また、たとえ使用期限内であっても、現在の症状・状態に合っているかは分かりません。
自己判断で以前のくすりを使用したり、他の人にあげたりすることは絶対にやめて下さい。

前回と同じくすりを処方してもらうことになったが、前回の分がまだ残っている、という場合もあると思います。
中には使用期限が短いくすりもありますが、医療機関で処方されるくすりの多くは、製造後3~5年が使用期限ですので、目安にして下さい。
ただし、製造後の流通機関や薬局で在庫として保管される期間もありますので、くすりを受け取った時点から考えると、使用期限は3年より短くなることもあります。

こども(幼児)が粉薬を吐き出してしまいます。何か良い方法がありますか?

粉薬にぬるま湯を少し加えてペースト状にして、上あごに塗ってから白湯を飲ませるという方法が一般的です。

ミルクには混ぜないで下さい。ミルクの味が変わり、こどもがミルク嫌いになってしまうことがあります。
くすりの量が多いときは、少量の白湯に溶かして、スポイトやスプーンで少しずつ飲ませる方法もあります。