2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年
2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年
2001年 | 2000年
2006年 (平成18年)
第13回 兵庫医療情報研究会 | ||
---|---|---|
開催日時 | 2006年9月9日(土) 14:45-17:30 | |
会場 | チサンホテル神戸3F | |
当番世話人 | 宮本 正喜 (兵庫医科大学 医療情報学 教授) | |
共催 | 神戸大学医師会 兵庫県病院薬剤師会 日本医療情報学会関西支部会 日本医療情報学会医療情報技師部会 第一製薬株式会社 | |
テーマ | DPC とともに、変わる病院管理! | |
製品紹介 | 演者 | 第一製薬株式会社 神戸支店学術課 |
演題名 | 「選択的α1A遮断薬・前立腺肥大症に伴う排尿障害改善薬 「ユリーフ」」 | |
特別講演1 | 座長 | 宮本 正喜 (兵庫医科大学 医療情報学 教授) |
演者 | 伏見 清秀 (東京医科歯科大学大学院 医療政策学講座 医療情報・システム学助教授) |
|
演題名 | 「DPC を用いた医療の評価方法」 | |
特別講演2 | 座長 | 宮本 正喜 (兵庫医科大学 医療情報学 教授) |
演者 | 松田 晋哉 (産業医科大学 公衆衛生学教授) | |
演題名 | 「DPC を用いた病院マネジメント」 | |
付与ポイント | 日本医師会生涯教育講座 5単位 兵庫県病院薬剤師会生涯研修評価:1単位 医療情報技師更新ポイント:1点 | |
参加費 | 500円 | |
[PDF] |
第12回 兵庫医療情報研究会 | ||
---|---|---|
開催日時 | 2006年2月18日(土) 14:45-17:30 | |
会場 | チサンホテル神戸3F「六甲の間」 | |
当番世話人 | 平松 治彦 (兵庫医科大学 医療情報部 講師) | |
共催 | 第一製薬株式会社 | |
テーマ | 病院機能評価 | |
製品紹介 | 演者 | 第一製薬株式会社 神戸支店学術課 |
特別講演 | 座長 | 平松 治彦 (兵庫医科大学 医療情報部 講師) |
演者 | 大道 久 (日本大学社会医学講座医療管理学部門 教授) | |
演題名 | 「病院機能評価の概要と最近の動向」 | |
パネル ディスカッション | 司会 | 平松 治彦 (兵庫医科大学 医療情報部 講師) |
パネリスト | 宮原 勅治 (神戸市立中央市民病院 外科 医長) 浜本 麗子 (神鋼病院 薬剤部) 長谷川 泰子 (神戸大学医学部附属病院看護部 副看護部長) 多田 宏幸 (兵庫医科大学 事務部 部長) |
|
参加費 | 500円 | |
[PDF] |
【敬称略】
所属、経歴、名称等は当時のままです。
所属、経歴、名称等は当時のままです。