2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年
2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年
2001年 | 2000年
2019年(平成31年・令和元年)
第38回 兵庫医療情報研究会 | ||
---|---|---|
開催日時 | 2019年3月2日(土) 15:00-18:00 | |
会場 | 神戸市産業振興センター | |
当番世話人 | 熊岡 穣(神戸大学医学部附属病院) | |
協賛 | 株式会社EMシステムズ | |
テーマ | 処方情報の電子化とAIを活用した医療・介護事例 | |
一般講演 | 演者 | 関 雅子 氏(日本アイ・ビー・エム株式会社) |
演題名 | 「処方情報の電子化について」 | |
演者 | 宮島 毅 氏(三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社) | |
演題名 | 「電子処方箋の現状・取り組み」 | |
演者 | 梨本 拓弥 氏(プラチナ薬局) | |
演題名 | 「調剤薬局の現場で必要な情報とは」 | |
基調講演 | 演者 | 西野 均 氏(日本アイ・ビー・エム株式会社) |
演題名 | 「IBM Watsonを活用した慢性疾患予測、ケアマネージメントについて」 | |
参加者数 | 85名 | |
付与ポイント | 医療情報技師更新ポイント:3ポイント MISCA補認定更新ポイント: 2ポイント 日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度の研修会認定 | |
参加費 | 1,000円 | |
[PDF] |
第39回 兵庫医療情報研究会 | ||
---|---|---|
開催日時 | 2019年9月14日(土) 15:00-18:00 | |
会場 | 神戸市立医療センター中央市民病院 講堂 | |
当番世話人 | 大塚 博幸(神戸市立医療センター中央市民病院) | |
テーマ | 医療情報とクラウド | |
一般講演 | 演者 | 遠山 仁啓 氏 (アマゾンウェブサービス) |
演題名 | 「The new normal in Healthcare」 | |
演者 | 矢野 光洋 氏(シスメックス株式会社) | |
演題名 | 「シスメックスにおけるクラウド活用事例」 | |
演者 | 石川 智之 氏(日本マイクロソフト株式会社) | |
演題名 | 「マイクロソフトのヘルスケアクラウドへの取り組み」 | |
演者 | 今木 正英 氏(日本アイ・ビー・エム株式会社) | |
演題名 | 「IBM Cloud・Watson(AI)を活用した医療機関向けシステムについて」 | |
参加者数 | 131名 | |
付与ポイント | 医療情報技師更新ポイント:3ポイント MISCA補認定更新ポイント: 2ポイント 兵庫県病院薬剤師会研修認定 | |
参加費 | 1,000円 | |
[PDF] |
後援研究会・団体
第10回兵庫医用画像情報システム研究会 | |
---|---|
開催日時 | 2019年1月5日(土)13:00 ~ 17:05 |
会場 | 兵庫県災害医療センター 2階 研修室 |
主催 | 兵庫医用画像情報システム研究会 |
テーマ | ネットワーク(基礎から画像診断部門への応用まで) |
詳細はこちらよりご確認ください。 |
関西医療情報技師会第32回勉強会【10周年記念大会】 | |
---|---|
開催日時 | 2019年2月23日(土)13:00 ~ 18:00 |
会場 | キャンパスプラザ京都 第2講義室 |
主催 | 関西医療情報技師会 |
テーマ | ヘルスケアICT イノベーションにむけて ~理論と実践~ |
詳細はこちらよりご確認ください。 |
関西医療情報技師会 第33回勉強会 | |
---|---|
開催日時 | 2019年5月18日(土)13:00 ~ 16:00 |
会場 | 神戸市立医療センター中央市民病院 講堂 |
主催 | 関西医療情報技師会 |
テーマ | データ分析 ~医療情報技師の活動する現場に役立つ分析技術~ |
詳細はこちらよりご確認ください。 |
第11回兵庫医用画像情報システム研究会 | |
---|---|
開催日時 | 2019年6月22日(土)13:00 ~ 17:05 |
会場 | 兵庫県災害医療センター 2階 研修室 |
主催 | 兵庫医用画像情報システム研究会 |
テーマ | DICOM |
詳細はこちらよりご確認ください。 |
【敬称略】
所属、経歴、名称等は当時のままです。
所属、経歴、名称等は当時のままです。