2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年
2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年
2001年 | 2000年
2010年 (平成22年)
第21回 兵庫医療情報研究会 | ||
---|---|---|
開催日時 | 2010年9月4日(土) 15:30-17:30 | |
会場 | チサンホテル 3階「六甲」 | |
当番世話人 | 松林 照久 (神戸赤十字病院 薬剤部長) | |
共催 | 第一三共株式会社 兵庫医科大学医師会 | |
一般演題 | 座長 | 松林 照久 (神戸赤十字病院 薬剤部長) |
演者 | 栄田 敏之 (京都大学大学院薬学研究科統合薬学フロンティア教育センター 教授) | |
演題名 | 「薬の選び方と処方の方法(仮)」 | |
演者 | 山口 一人 (富士通株式会社ヘルスケアソリューション事業本部) | |
演題名 | 「内服薬処方せんの記載方法変更への対応について(富士通の取り組み)」 | |
特別講演 | 座長 | 濱口 常男 (神戸薬科大学 教授) |
演者 | 門林 宗男 (兵庫医療大学 薬学部 医療薬学科 臨床薬剤学分野 教授) | |
演題名 | 「処方せん記載方法の標準化と影響 | |
付与ポイント | 医療情報技師更新ポイント:3点 日本医師会生涯教育講座2単位(カリキュラムコード 7,8,9,84) 兵庫県病院薬剤師会生涯評価:1単位 管理認定看護師申請書 | |
参加費 | 500円 | |
[PDF] |
第20回 兵庫医療情報研究会 | ||
---|---|---|
開催日時 | 2010年3月13日(土) 15:30-17:30 | |
会場 | チサンホテル 3階「六甲」 | |
当番世話人 | 宮本正喜 (兵庫医科大学 医療情報学 主任教授) | |
共催 | 第一三共株式会社 兵庫医科大学医師会 | |
講演 | 演者 | 門田 和憲(第一三共株式会社 神戸支店) |
演題名 | 「高血圧治療ガイドラインにおける降圧剤について」 | |
一般講演 | 座長 | 佐古 正雄 (神戸大学 名誉教授) |
演者 | 宮本 正喜 (兵庫医科大学 医療情報学 主任教授) | |
演題名 | 「地域医療連携に関するアンケ-ト調査」 | |
特別講演 | 座長 | 佐古 正雄 (神戸大学 名誉教授) |
演者 | 田中 博 (東京医科歯科大学大学院生命情報科学教育部 教育部長 教授) | |
演題名 | 「日本版EHR(生涯健康医療電子記録)の実現に向けて」 | |
付与ポイント | 医療情報技師更新ポイント:1点 日本医師会生涯教育講座 5単位 兵庫県病院薬剤師会生涯評価:1単位 管理認定看護師申請書 | |
参加費 | 500円 | |
[PDF] |
【敬称略】
所属、経歴、名称等は当時のままです。
所属、経歴、名称等は当時のままです。