2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年
2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年
2001年 | 2000年
2011年 (平成23年)
第23回 兵庫医療情報研究会 | ||
---|---|---|
開催日時 | 2011年10月15日(土) 15:30-17:30 | |
会場 | 国際健康開発(IHD)センタービル 3 階「交流ホール」 | |
当番世話人 | 上杉 裕子 (神戸大学大学院保健学研究科 看護学領域 助教) 花岡 澄代 (神戸大学医学部附属病院 副看護部長) | |
共催 | 田辺三菱製薬株式会社 | |
一般演題 | 演者 | 佐藤 憲 (田辺三菱製薬株式会社) |
演題名 | 「レミケード本邦発売 9年間の軌跡」 | |
講演1 | 座長 | 上杉 裕子 (神戸大学大学院保健学研究科 看護学領域 助教) |
演者 | 水谷 明 (株式会社 エジックス) | |
演題名 | 「情報通信端末を使った看護支援システムについて ‐iPad の医療支援の有用性-」 |
|
講演2 | 座長 | 花岡 澄代 (神戸大学医学部附属病院 副看護部長) |
演者 | 岩丸 宏明 (シスコシステムズ合同会社) | |
演題名 | 「院内看護業務効率化のための ICT(情報通信技術)活用 ‐進化するナースコールシステムと業務変化‐ | |
参加者数 | 56名 | |
付与ポイント | 医療情報技師更新ポイント:3点 兵庫県病院薬剤師会生涯評価:1単位 管理認定看護師申請書 | |
参加費 | 1,000円 | |
[PDF] |
第22回 兵庫医療情報研究会 | ||
---|---|---|
開催日時 | 2011年3月12日(土) 15:30-17:40 | |
会場 | 国際健康開発(IHD)センタービル 3 階「交流ホール」 | |
当番世話人 | 平松 治彦 (兵庫医科大学 医療情報学 講師) | |
共催 | シスメックス株式会社 | |
一般講演 | 座長 | 宮本 正喜 (兵庫医科大学 医療情報学 教授) |
演者 | 牧野 哲也(シスメックス株式会社 学術情報部) | |
演題名 | 「地域医療連携に向けた検査情報の標準化」 | |
特別講演 | 座長 | 平松 治彦 (兵庫医科大学 医療情報学 講師) |
演者 | 鳩野 逸生 (神戸大学 情報基盤センター 教授) | |
演題名 | 「情報システムとセキュリティ」 | |
参加者数 | 32名 | |
付与ポイント | 医療情報技師更新ポイント:3点 日本医師会生涯教育講座 2 単位(カリキュラムコード 7,8,9,84) 兵庫県病院薬剤師会生涯評価:1単位 管理認定看護師申請書 | |
参加費 | 1,000円 | |
[PDF] |
【敬称略】
所属、経歴、名称等は当時のままです。
所属、経歴、名称等は当時のままです。